葬儀の際、ひつぎ代、お花(献花)、お布施、骨壷代などは、料金に含まれていますか。別料金になっているところがあるようですが・・・ | ![]() |
|
![]() |
本葬(お葬式)は、人の場合と同様に火葬の前に短いお経と、収骨後にお経をあげ、お葬式を執り行います。桐棺を用い、お供え用花、納棺花、献花、オリジナル骨壷。献花の石、守り石、亡くなられたペットちゃんからのメッセージのすべてが含まれます。収骨もご家族の皆様にしていただけます。 | |
初七日、四十九日、百か日、一周忌などの供養はしていただけますか? | ![]() |
|
![]() |
初七日、四十九日、百か日、一周忌などの追善供養もお受けしております。金額に応じてお経の内容がかわります(1万円より)。 *お供え花、献花は料金に含みます。 |
|
納骨の際の料金には何が含まれていますか? | ![]() |
|
![]() |
納骨にあたっての供養、毎日の朝夕の供養、管理費をすべて含んでおります。(ただし、命日、お盆、お彼岸などの特別供養は含まれておりません)。天気に左右されることなく、快適な環境のなかでお参りしていただけます。 *事前のご連絡をお願いいたします |
|
ワンちゃんのお守りはありますか? | ![]() |
|
![]() |
お守りと守り石があります。 通常1,000円。本格的な祈願をご希望させる方はご祈祷込で10,000円で販売予定です。 詳しくはショップトップをご覧ください。 |
|
マッサージはどのようなものですか? | ![]() |
|
![]() |
いつも大好きな飼主さんを見上げているワンちゃんは、首筋がこっていたり、人間同様にいろいろストレスを感じているものです。そんなワンちゃんをリラックスさせてあげるのが、このドッグマッサージです。医療目的のものではありません。 | |
ペットカウンセリングとはどのようなものですか? | ![]() |
|
![]() |
一緒に暮らしているペットちゃんが何を考えているのかしら?最近はちょっと様子が違うけどどうしたんだろう?具合が悪いのかなあ?など、ちょっとしたアドバイスが欲しいと思われたらご利用ください。 |
